近畿

御城印

その名の通り 長命寺

長命寺と彦根で食べたもの。その昔、360年生きたお偉いさんがいたらしい。
御城印

人魚伝説の寺 観音正寺

聖徳太子と人魚と天女。ほんま?
御朱印巡り

バリバリ観光地だった石山寺

鯉って食べていいん?
御朱印巡り

西国巡り十二番 岩間寺

雷が弟子入りした人物が存在するらしい...
御朱印巡り

西国巡り番外 花山院

西国巡りに縁のある人物との繋がりを持つ番外札所。名前から察しは付くかな!?
御朱印巡り

西国巡り第二十二番 総持寺

こんにちは!NICOです!今回は西国巡り畳み掛け。大阪府茨木市の総持寺!参拝したのは3月17日。写真では桜が咲き始めているのが確認できていますね。ブログを書いている現在、9月に入ってしまい、桜から一番遠い季節になってしまっています。もう少し...
イチオシ記事

個人的に何度もリピートしている大好きなラーメン屋

たまにはラーメンを載せてもいいよね?
イチオシ記事

和歌山で見つけた最高の海鮮丼

北陸とか東北とか色んな場所で色んな海鮮丼食べてきたけど和歌山でみつかるかぁ~~~~~
御朱印巡り

大阪でハイキング! 施福寺

本堂内、仏像も撮影可能のお寺初めてかも!?それにしても貴重!!
御朱印巡り

頂法寺 六角堂

正面から見たらなにが六角なのかわからんのよね。大正時代からの歴史を持つ温泉も入ってからかえろっと。