御朱印巡り 【幻想的な竜王壁画】門戸厄神 東光寺 こんにちは!NICOです! 今回は兵庫県西宮市の門戸厄神・東光寺に行った際のお話です。 最近、「大掛かりな旅行!」みたいな、長時間で色んな場所を訪ねる記事ばっかりで、一ヶ所のお寺について書くの久しぶり、、、、って言おうとしたん... 2022.09.22 御朱印巡り
御朱印巡り 【あの武将が比叡山に⁉】 比叡山延暦寺 後編 西塔エリア こんにちは!NICOです! 前回に引き続き比叡山延暦寺。今回は西塔エリアです! 早速ですが、西塔エリアで私たちを迎えるように立っていたのがこの人物(パネル)。 戦国BASARAの織田信長!? 戦国BASA... 2022.09.08 御朱印巡り
御朱印巡り 【一つの寺に丸一日】 天台宗総本山 比叡山延暦寺 前編 こんにちは!NICOです! 今回は紅葉狩りも兼ねて教科書にも載る、かの有名な比叡山延暦寺を参拝した際のことについて書いていこうと思います! 冒頭から余談 そもそも皆さん、社会の授業って覚えてますかね? 平安時代に... 2022.08.05 御朱印巡り
御朱印巡り 【旅の最後は温泉で】神戸の七福神巡り 後編 こんにちは!NICOです! 前回の記事で神戸の七福神巡りの半分として、4か所書かせていただきました。 まだご覧になられてない人は是非そちらからご覧ください! 神戸の七福神巡り 前編 | 大学生の御朱印巡り (nico-g... 2021.05.16 御朱印巡り
御朱印巡り 神戸の七福神巡り 前編 こんにちは!NICOです! 今回は今年の初め、初詣を兼ねて参拝した神戸の七福神巡りについて書かせていただきます! 先に感想を一言で言わせてもらうと、、、神戸って広いですよ。(笑) 以前同じ神戸で八社巡りをさせていただいた... 2021.05.04 御朱印巡り
御朱印巡り 勝ちダルマの集うパワースポット 勝尾寺 こんにちは!NICOです! 今回は秋の紅葉シーズンに立ち寄った勝尾寺について書かせていただきます。 もしこれを見て興味を持って下さった方は来シーズンの秋の行楽の予定にでも組み込んでみてはいかがでしょうか? それではご覧く... 2021.04.11 御朱印巡り
御朱印巡り 阪神尼崎駅周辺で御朱印稼ぎ? こんにちは!NICOです! 前回から阪神尼崎駅から御朱印集めをしていたのですが、案外御朱印を頂ける場所が多かった! でもまぁ、一ヶ所のことをたらたらとかき続けるのもどうかなと思いますので今回でぎゅっとまとめておきたいと思います... 2020.11.16 御朱印巡り
御朱印巡り あ、ども。はじまして。NICOです。 はじめまして! 関西で大学生をしているNICOといいます!最近、趣味として御朱印巡りを始めたのですが、渋めの趣味なのか周りで御朱印巡りをしている友人もおらず、このブログを基に既に以前から御朱印巡りをしている人最近御朱印巡りを始めた人御朱印巡りに興味を持っているけど手を出せずにいる人等々、たくさんの人と趣味を共有できればと思い、ブログを始めました! 2020.11.08 御朱印巡り