御朱印巡り

西国第二十九番 松尾寺

雪!!!!!!!
御朱印巡り

【曇天】 日本三景 松島

厳島神社の時も悪天候でしたね。先に言っておくと、天橋立行った時も天気良くないです。逆に統一感あっていいですね???
御朱印巡り

西国巡り南円堂とコスモス寺

こんにちは!NICOです!前回、大和あじさい回廊は回り切ったのですが、その同日。 奈良のあとひとつとなる西国巡りを行ってしまおう。さらには、近くにまた花を楽しめるお寺があるので行ってしまおう!
御朱印巡り

あじさい回廊 奈良県 長谷寺

こんにちは!NICOです。 またまた前回に続き、奈良県西国巡りとあじさい回廊を楽しみます! 今回は長谷寺!
御朱印巡り

あじさい回廊 奈良県 岡寺

こんにちは!NICOです!前回に引き続き奈良県の西国巡りのお寺であじさい回廊を楽しみます! 各寺のあじさいの魅せ方に違いが現れてくるので、向かう先々楽しめていいですね。
御城印

大和あじさい回廊 壷阪寺

こんにちは!NICOです!今回は初夏に奈良県の西国霊場である三ヶ所のお寺が、「紫陽花巡り」として趣向を凝らした紫陽花を楽しませてくれるイベントに参加した際のお話です!イベント限定の切り絵御朱印は必見!
イチオシ記事

絶景! 石川県能登半島のドライブ旅!

今回は前回から引き続き、ではなく一月後くらいにまた石川に行った時のお話です。今回は車で。関西から5時間ほど...車ならではの自由度で見てきた見どころを載せていこうと思います!
全国一の宮巡り

人生初のひとり旅!3日目 栃木一の宮と世界遺産編

こんにちは!NICOです! 前回、前々回と、ひとり旅として東京、埼玉とゆっっっくりと北上し、3日目に向かったのは栃木。 栃木も人生初上陸。目的地として設定しやすい一の宮巡りの神社の1つにはあの有名な場所のすぐそばだった...
御朱印巡り

和歌山北部で西国巡り

こんにちは!NICOです! 今回は、前回紹介した神社と近いエリアのお寺を紹介したいと思います! 前回と同じく、和歌山県北部ということで大坂、奈良方面からも行きやすい所です! 前回が全国一の宮巡り、今回が西国巡りと巡礼×巡...
御朱印巡り

【青い五重塔?】 兵庫県宝塚市 中山寺

今回は、西国霊場第二十四番、兵庫県宝塚市の中山寺に参拝した時のお話です!青い五重塔に目を引かれましたが、皆さんは五重塔と聞くと何を連想するのでしょうか?もしかするとその連想先、この中山寺も関係があるのかもしれません。
タイトルとURLをコピーしました