日本発祥伝説の地 淡路島の一の宮

全国一の宮巡り

こんにちは!NICOです!

今回は兵庫県淡路島の旅です。

淡路島には日本発祥の地とされる伝説があるんですがご存知でしょうか?

今回はそんな伝説にゆかりのある神社を中心に書いていきます!

そして次回は淡路島に来たら一緒に行ってほしいちょい寄りスポットを紹介したい…!

淡路一宮 伊弉諾神宮

伊弉諾神宮 拝殿

淡路島にある一の宮神社、伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)

全国一の宮巡りで淡路一宮として含まれている伊弉諾神宮ですが、日本最古の歴史書古事記や国史日本書紀に記載されている天地開闢(てんちかいびゃく)の時、簡単に言うと天と地ができて世界が生まれる時って感じでいいんかな?のお話が深く関わっている神社のようです。

淡路島が日本発祥の地? 伊弉諾神宮と国生み神話

日本という地、国ができるときの伝説になります。

歴史書にも載っている神話。それでも史実と言っていいのか!?という次元のお話を噛みに噛み砕いてしていきましょう。※諸説超あり。

まず、男神の伊弉諾尊(いざなぎ)と女神の伊弉冉尊(いざなみ)が日本を作った神様だとされています。名前は聞いたことあるのではないでしょうか。

そしてこの二柱神が天界と地上に架かっている天浮橋(あめのうきはし)から、天の沼矛(あめのぬほこ)で大海原をかき回し、矛の先から落ちた雫が淤能碁呂島・自凝島・磤馭慮島(おのごろしま)(表記が違うだけで同一の島)になりました。

そこから二神はおのごろしまに降り立ち、夫婦の契りを結び、おのごろしまにて国生みの儀式を行いました。

そこで最初に誕生日したのが淡路島だったそうです。言わば日本長男島?

順番として、淡路、四国、隠岐、九州、壱岐、対馬、佐渡、本州の順に生まれたようです。伝説の真偽はどうであれこの話が伝わっている奈良時代にはすでに日本に離島を含めた国土の認識があったことはこれだけでもわかりますね。

おのごろしまが淡路島というわけでもなく、なんならおのごろしまは正式な位置は判明されていないようです。淡路島付近の説や九州付近の説があります。オノコロパークはここから名前をつけてるみたいですね

その後、二神は神を生み、いざなみが死に、夫婦喧嘩(?)をするなどを経て御神功を果たしたわけです。(割愛)

そしていざなぎが余生を過ごす地に選んだのが最初に産んだ淡路の地。幽宮(かくりみや)を構え、終焉を迎えたとされています。

その幽宮の跡地を祭ったことが伊弉諾神宮の起源とされています。

 

御祭神とする存在が実際に関わったとされる場所に神社を建てる、というのは見たことがあります。大鳥大社もそうやったし。

大阪から始まる全国一の宮巡り 後編 – 大学生の御朱印巡り (nico-gosyuin.com)

ただ、御祭神とされる神様が自ら構えた場所にある神社は他にはないのではないか?

さらには、伊弉諾尊なんてレベルの神様やし。

実際、幽宮という言葉が伊弉諾尊にしか関連付かんし。

一の宮巡りとも言わず足を運ぶ価値のある歴史ある神社ですね!

伊弉諾神宮の御朱印

こちらが伊弉諾神宮の一の宮巡りの御朱印になります!

筆でも朱印でも幽宮と記載されてますね!

にしてもこの漢字、今後も読みはできても書けへんねやろなぁ…

 

立ち寄り 伊弉諾神宮の目の前のカフェ イザナ

伊弉諾神宮を参拝したこの日、鳥居の正面にあるこちらのカフェレストラン「イザナ」さんが、たまたまオープン日だったようで、これはもう入るしかないと。オープン初日に通りがかるってなんか嬉しくないですか!?

時刻は11時。実は昼食の予定は決まっていたのですが、これは朝食であると言い聞かせつつもがっつり注文。笑

そのまま食べても辛くなく、むしろ甘みを感じる淡路島の玉ねぎを丸ごと使われているカレーは見栄えと味を兼ね備えたものでした!

淡路と言えば玉ねぎ。そのままお土産に買ってもよし。玉ねぎドレッシングなんかもおすすめです!

ここまで来たら読めるようになってるよね? 自凝島神社

伊弉諾神宮に参拝し、国生み神話について触れたのであれば、一緒に行きたいのがここ、自凝島神社。

このページの一番最初にある写真の大きな鳥居もこちらの自凝島神社のものとなっています。

伊弉諾神宮からは車で30分ほどの場所に位置しています。

イザナギとイザナギを御祭神として祀っており、縁結びの神社としても注目されています。

おのころ島神社 (freedom.ne.jp)

自凝島神社 御朱印

自凝島神社は月替わりで可愛い書置きの御朱印と、切り絵の御朱印を配布しているようです。

私は3月に参拝したのでひな祭りが描かれた御朱印を頂きました!

まとめ

以上、日本発祥の地淡路島の国生み神話に関連する二社を参拝した時のお話でした!

いかがでしたでしょうか?

今回はあくまで伝説として紹介したので、現代で通説とされている日本列島の誕生(1万年前とかに大陸から分離~とかのやつ)について触れずに紹介しているので悪しからず。信じるか信じないかはってやつですね。

それにしても興味深く、実際に足を運ぶにあたってより一層淡路島を楽しめる知識にはなっていたとおもいます。

次回はですね、淡路島の超有名スポットは置いといて、淡路に来たら寄ってほしいなぁ~って感じのおすすめスポットを紹介したいと思いますので、今日紹介した神社に行こうと思っている人はもちろん、有名スポット行きたいけどその前後の隙間時間どこいこ~ってなってる人にもみてほしいなぁ~ でっかい独り言?

最後までお読みいただきありがとうございました!この記事を読んだ人は次の記事も絶対見てくださいね!笑

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました