御城印 虎虎虎!!! 信貴山朝護孫子寺 こんにちは!NICOです!5か月ぶりの更新…忙しくなったのとあまり外出できていなかったのと… いや、忙しくはなかったかな?今回は奈良県。信貴山朝護孫子寺。大きな張子の虎がお出迎え。その先に見えるのが本堂となっております。信貴山しぎさん 朝護... 2024.11.06 御城印御朱印巡り近畿
御城印 兵庫スサノオ四社詣 舞子六神社 こんにちは!NICOです!前回に続いて兵庫県。スサノオ四社詣の三社目。神戸市の舞子六神社。明石海峡大橋のそばですね!明石海峡大橋は明石の名がついてますが、場所は明石市ではなく神戸市なんですね。明石海峡に架かる橋と言えば間違いはないですし、昔... 2024.04.13 御城印御朱印巡り近畿
御朱印巡り 希少!高知城とラーメン 江戸時代の天守と本丸御殿が揃って現存しているのは日本で唯一ここだけなんだって。それと、この私のお気に入りラーメンとチャーハン。関西でも食べれます! 2024.03.12 御朱印巡り
中国・四国 広島旅行再び! 宮島と広島城と平和記念資料館 こんにちは!NICOです!広島旅行です。2年前に行った広島をもう1回。前回の訪問とはまた違った広島旅行になったのでまたブログにします。今回は一泊します。 やっぱり宮島には行く。やっぱりいきますよね。ただ、前回行った時はコロナ渦で人が少なく快... 2024.02.20 中国・四国旅行
御城印 大阪城 豊國神社とフィギュアミュージアム こんにちは!NICOです!現在2月なんですが、ひまわりが見えちゃってますね。ひまわりと言えば夏の花として知られていますが、撮影時は10月中旬とかなり遅咲きのひまわりでした。とは言え、4か月近く経過してしまっているわけなんですけどね。そんなこ... 2024.02.08 御城印御朱印巡り近畿
中国・四国 島根観光 足立美術館と松江城 こんにちは!NICOです!前回に続き島根県。出雲大社以外の島根県の魅力をお届けできたらいいなと思います!まずは東側から島根県に入る時に行きやすい足立美術館から。20年連続日本一の庭園!? 足立美術館島根県の東部、安来市(やすぎ)にある足立美... 2023.05.24 中国・四国御城印御朱印巡り旅行
御城印 大和あじさい回廊 壷阪寺 こんにちは!NICOです!今回は初夏に奈良県の西国霊場である三ヶ所のお寺が、「紫陽花巡り」として趣向を凝らした紫陽花を楽しませてくれるイベントに参加した際のお話です!イベント限定の切り絵御朱印は必見! 2023.02.11 御城印御朱印巡り旅行西国巡り近畿
全国一の宮巡り 全国一の宮巡り in和歌山 今回は和歌山にある一の宮神社を参拝した時のお話です。以前、和歌山県南東部の旅をブログにしましたが、今回は県内でも北側の和歌山市を中心とした旅となるので、大阪からも奈良からも足を運びやすくなっていると思います!是非ご覧ください! 2022.11.17 全国一の宮巡り御朱印巡り旅行近畿