イチオシ記事 質量パワースポット 讃岐國一宮 田村神社 こんにちは!NICOです!今回も四国。前回に引き続き香川県。全国一の宮巡りで讃岐の一宮とされている田村神社へ。はじめに言っておきますと、ここ、かなりおもしろい場所でした。田村神社田村神社は709年に社殿が建てられたとされており、ギリギリ飛鳥... 2024.03.24 イチオシ記事中国・四国全国一の宮巡り御朱印巡り旅行
中国・四国 1368段の階段 香川のこんぴらさん こんにちは!NICOです!今回も四国。高知からちょっとだけ徳島に入って香川へ。うどんも数件食べたんやけど、なんせ今回つきまとう不調によりうどんをしっかり楽しめた気がしないので特に書けない…うどんリベンジは必ず成し遂げます。香川の観光地として... 2024.03.19 中国・四国御朱印巡り旅行
中国・四国 秘境 祖谷のかずら橋と絶壁の小便小僧 こんにちは!NICOです!前回に続いて四国。高知から徳島の端っこにある祖谷いやへ。祖谷は日本三大秘境と呼ばれている場所で、源平合戦に破れた平家が隠れ里として利用していた場所としても知られています。徳島の西端にあり、現代でも徳島、香川、高知そ... 2024.03.17 中国・四国旅行
イチオシ記事 桂浜! 龍馬像と水族館と鰹のタタキ こんにちは!NICOです!今回は高知県。愛媛からぐぐっと南へ山を越え桂浜へ。四国、、、山の割合が高すぎないか!!各都市部の間に必ずと言ってもいいほどの山があって精神的に遠すぎやないですか?そんなこんなで桂浜。桂浜 龍馬像高知県の各地にある龍... 2024.03.05 イチオシ記事中国・四国御朱印巡り旅行
中国・四国 愛媛 タオル美術館とうまい飯! こんにちは!NICOです!今回は四国上陸。愛媛県です。しまなみ海道で愛媛の全国一の宮巡りは済んでいるので、観光&移動です。今治タオル美術館立派な建物。今治タオルと言うブランドは全国的にみても有名なのではないでしょうか。そんな愛媛県今治市の特... 2024.03.03 中国・四国旅行
中国・四国 西の日光? 生口島 耕三寺 こんにちは!NICOです!今回は四国へ向かう道中。しまなみ海道を途中で降りた先の耕三寺。生口島いくちじまは広島県尾道市。桃鉄でも物件駅として存在している場所でした。生口島の北部の耕三寺。しまなみ海道から車で向かうほかにも、本州から船が出てい... 2024.03.01 中国・四国旅行
中国・四国 広島旅行再び! 宮島と広島城と平和記念資料館 こんにちは!NICOです!広島旅行です。2年前に行った広島をもう1回。前回の訪問とはまた違った広島旅行になったのでまたブログにします。今回は一泊します。 やっぱり宮島には行く。やっぱりいきますよね。ただ、前回行った時はコロナ渦で人が少なく快... 2024.02.20 中国・四国旅行
中部 【感謝】中華民国初代総統を祀る 中正神社 こんにちは!NICOです!前回に引き続き東海地方。愛知県額田郡幸田町ぬかたぐんこうたちょうにある神社。岡崎市と蒲郡市の間の山に少し入った場所に佇む中正神社。ここでは中華民国初代総統である蔣介石が祀られています。東照宮として徳川家康が祀られて... 2024.02.02 中部旅行
中部 ちょっと神社っぽいお寺 豊川稲荷 妙厳寺 こんにちは!NICOです!前回に引き続き愛知県。豊川稲荷です。愛知県豊川市。個人的に関西からだと岡崎に日帰りの壁があるので、静岡と一緒に行きたい場所ですね。なんなら静岡と言っても、、いや、過言。まぁ、日帰りで金沢、宮島に行ったりしてるからこ... 2024.01.25 中部御朱印巡り旅行