全国一の宮巡り 弾丸!関西から広島 日帰り旅行! 今回は友人3人、レンタカーでの広島旅行のことを書いていこうかなと思います! まぁ、他の記事、話も一人で行っているばかりではないんですけどね、 神社やお寺、御朱印を目的として動いている時間が少ない分、いつもと違う感じになるのかならないのか。 ちなみに、関西から広島まではノンストップ計算でも片道5時間所要するわけですが、日帰りです。 2022.11.24 全国一の宮巡り御朱印巡り旅行
御朱印巡り 和歌山北部で西国巡り こんにちは!NICOです! 今回は、前回紹介した神社と近いエリアのお寺を紹介したいと思います! 前回と同じく、和歌山県北部ということで大坂、奈良方面からも行きやすい所です! 前回が全国一の宮巡り、今回が西国巡りと巡礼×巡... 2022.11.22 御朱印巡り西国巡り
全国一の宮巡り 全国一の宮巡り in和歌山 今回は和歌山にある一の宮神社を参拝した時のお話です。以前、和歌山県南東部の旅をブログにしましたが、今回は県内でも北側の和歌山市を中心とした旅となるので、大阪からも奈良からも足を運びやすくなっていると思います!是非ご覧ください! 2022.11.17 全国一の宮巡り御朱印巡り旅行
御朱印巡り 【青い五重塔?】 兵庫県宝塚市 中山寺 今回は、西国霊場第二十四番、兵庫県宝塚市の中山寺に参拝した時のお話です!青い五重塔に目を引かれましたが、皆さんは五重塔と聞くと何を連想するのでしょうか?もしかするとその連想先、この中山寺も関係があるのかもしれません。 2022.10.12 御朱印巡り西国巡り
御朱印巡り 【幻想的な竜王壁画】門戸厄神 東光寺 こんにちは!NICOです! 今回は兵庫県西宮市の門戸厄神・東光寺に行った際のお話です。 最近、「大掛かりな旅行!」みたいな、長時間で色んな場所を訪ねる記事ばっかりで、一ヶ所のお寺について書くの久しぶり、、、、って言おうとしたん... 2022.09.22 御朱印巡り
御朱印巡り 【あの武将が比叡山に⁉】 比叡山延暦寺 後編 西塔エリア こんにちは!NICOです! 前回に引き続き比叡山延暦寺。今回は西塔エリアです! 早速ですが、西塔エリアで私たちを迎えるように立っていたのがこの人物(パネル)。 戦国BASARAの織田信長!? 戦国BASA... 2022.09.08 御朱印巡り
御朱印巡り 【一つの寺に丸一日】 天台宗総本山 比叡山延暦寺 前編 こんにちは!NICOです! 今回は紅葉狩りも兼ねて教科書にも載る、かの有名な比叡山延暦寺を参拝した際のことについて書いていこうと思います! 冒頭から余談 そもそも皆さん、社会の授業って覚えてますかね? 平安時代に... 2022.08.05 御朱印巡り
イチオシ記事 案外知らない? 魅力に溢れた和歌山の南部 西は大坂や白浜、東は多くのテーマパークや伊勢の三重、有名スポットに挟まれて案外足を運ぶことのない紀伊半島南部の魅力をたっぷりとご紹介! 2022.06.20 イチオシ記事御朱印巡り旅行西国巡り
全国一の宮巡り 大鳥大社月替わり御朱印「大鳥の四季」まとめ こんにちは!NICOです! 過去の記事で紹介した大鳥大社ですが、1年間参拝し、記念品を頂きました! 大鳥大社境内には千種の森と呼ばれる神域があり、その地に分布している植物と共に過ぎていく季節をテーマとした大鳥の四季という御朱印... 2022.05.13 全国一の宮巡り御朱印巡り